リモート・テレワークや外出自粛の巣ごもり生活にオススメの過ごし方・グッズ【もっと自宅を快適に】



普段はリーマン・家ではクリエイターの私も、このコロナ禍で私の職場も自宅勤務・自宅待機となったため絶賛自宅を満喫しています。こんな時期でも滅入らず楽しむためのアイディアをまとめてみました。

※当サイトではAmazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介いたしております。


運動・ヘルスケア

自宅でできる運動をしっかりやることで体も心もリフレッシュして健全に保つことが大事。通勤・通学などの移動が減って身体が鈍りやすくなってる時期には特に、日常的に自分の体をメンテナンスすることが重要ですね。

YouTube見ながらちょっとした運動

「ちょっと友達とフットサルしに行こう」とか「疲れたからマッサージでも行くか」なんて安易に行きづらいご時世なので、自宅でできる運動をピックアップ。

11分で出来るダンスエクササイズ(超初級)



タイトルに「地獄の」って入ってるけど、めちゃくちゃイージー。運動不足の人向け。あんまりピョンピョンしないからマンションなど集合住宅でもやりやすいので、軽〜く動きたいときには良いかも。

7分で出来るワークアウト(中級)



説明部分とかイントロが短くて冒頭10秒ですぐ開始、音楽もほどよくリズミカルでいい感じです。各セクション30秒やって10秒休憩でどんどん進んでいきます。これはめちゃくちゃ効く。

12分で出来るワークアウト(上級)



こちらは動画の1分20秒地点から開始。こっちの方が時間が長いだけじゃなく、内容もかなりキツい。終わったあと超ヘトヘトで動けなくなる。笑
こんなの毎日こなせたらめちゃシュッとした体になること間違いなし。

ストレッチポール

ストレッチポールで筋膜リリースを始めたらラクなのにめっちゃ気持ち良くてドハマりした
これは最近でイチバンのおすすめアイテム。僕みたいなめんどくさがりの人はとくにピッタリだと思います。ストレッチってなんか「よっしゃ、やるか!」ってなる必要があるのでなかなかやらないんだけど、これは乗っかってゴロゴロしてるだけでめちゃくちゃ気持ちいい。



ドアジム

【筋トレ】自宅で懸垂ができる「ドアジム」を買って筋トレを始めたらすごい調子良い
ドアのとこなどにつける突っ張り棒。どこでも懸垂できる。
片付けとかいらないし、通りがかったときに筋トレしたりぶら下がってカラダ伸ばしたりできて良いです。



食べ物・飲み物

おいしい食べ物や飲み物を用意して快適に過ごせるようにすると、家で過ごす時間が多くなってもQOLの高いナイスな生活をエンジョイできます。

自炊

めちゃくちゃカンタンな料理でもいいので自炊して食べるのが良いです。出来たてのごはんって超うまい。料理のスキルは磨いて困ることは絶対ないので、これを機にやるべき。

料理は女子力じゃなくて生活力だからな
むずかしいレシピとかは抜きにしても「この食材とこの食材は合う」とか「この食材とこの調味料は合う」っていう基本的なパターンを押さえてればどうやってもそれなりに食える料理が作れます。

Googleで検索すればクックパッド以外にもめっちゃカンタンなレシピとかも出てくるのでぜひトライしてみては。

残りの体力(HP)に合わせて選べるおもしろ&実用レシピとか。

力尽きレシピ〜簡単ズボラ飯のレシピ集〜

インスタントコーヒー・お茶

ゆったり茶をシバきながら作業するととても捗るよね。わかる。
「そこまでこだわらないのでインスタントでなにか美味しいやつない?」って人にオススメのやつ。

マキシム BLACK IN BOX


これ粉をお湯で溶かすだけなので超手軽だし、ちゃんとおいしいです。これ前まで近所のコストコで大量に売ってたんだけど、今もう置かなくなっちゃったみたいで最近は近所のスーパーとかAmazonで買ってる。

UCC 職人のコーヒー



パックなのでマキシムのやつよりもコーヒー淹れてる感がある。笑
モカブレンドの赤・スペシャルブレンドの緑・マイルドブレンドの青があるけど、どれもおいしいです。

お茶

ゆったり茶をシバきながら作業するととても捗るけど、コーヒーばかりじゃ飽きるよね。わかる。そんなあなたのためにオススメ。

やぶ北ブレンド 玄米茶



やぶきたブレンドはガチ。個人的に最近めちゃハマってる。
ティーパックタイプなのでめちゃくちゃ手軽に飲めるし、50パックも入ってて500円しないのでとにかくコスパが神。

Janat(ジャンナッツ) アールグレイ



カルディで見かけて買ってからハマってる紅茶。ティーパックタイプで手軽に飲めるし、50パックで500円・100パックで1000円なのでコスパが神。そしてうまい。

エンターテイメント

自宅で過ごす時間をより快適にするにはやっぱエンターテイメントの要素が不可欠。その点、今はホント良い時代ですよね。インターネットさえあればめちゃくちゃ楽しめるコンテンツがいっぱいあるから。

YouTube

あらゆる人が普段から見てると思うけど、これを機にCMなしのプレミアムにしたほうがいいっすよ。一度このプランにするともうYouTubeにCMがあったことを忘れます。笑

YouTubeの新有料プラン『YouTube Premium(ユーチューブ・プレミアム)』とは?さっそく使ってみたレビュー

Amazonプライム

Amazonプライム会員ってそもそもは「対象商品の無料配送、お急ぎ便・日時指定便が無料」とかがメインの特典で、これはこれでもちろんこんなご時世なので便利。

それだけじゃなくてとてつもないメリットがたくさんあるんですよ。

まだ非プライム会員で消耗してるの?Amazonプライム会員のメリットがハンパじゃないので熱弁したい

無敵のプライムビデオ

個人的にはやっぱり映画やドラマが見放題のプライムビデオが最高。

Amazonタイムセールで「Fire TV Stick」を買ったらめちゃくちゃ快適すぎて廃人になりそう
プライムビデオとFire TV Stickを合わせて使うと、かつてない快適さを味わえます。優勝。これは全人類必須だと思う。



プライムビデオやYouTubeで見てマジでおもしろかったオススメのドラマ・番組 まとめ

メモ

ちなみに僕は上記の他にNetflixとHuluも契約しています。
ネトフリはオリジナルコンテンツが最強で、一体どんだけ金かけたの?!っていう映画・ドラマ・ドキュメンタリーなどのオリジナルコンテンツがたくさん。

フールーも元々アメリカのサービスなんだけど、日本では日テレとガッチリなので連ドラとかいっぱいあって楽しめます。もちろん海外ドラマや映画も充実。

いずれにしてもAmazonプライム&Fire TV Stickは絶対必須アイテム。

防水BlueToothスピーカー JBL FLIP

JBLの防水Bluetoothスピーカー「FLIP3」を買ってみたらとても良かったのでオススメしたい
防水スピーカーがあると料理中やお風呂でも存分に音楽を楽しめます。
もちろんBlueTooth対応なのでスマホとリンクさせて「Hey Siri、〇〇の曲を再生して」と声をかければ洗いもの中やシャンプー中でも問題なし。AppleMusicやSpotifyなどと合わせて使うと幸せになれます。

DIYで自宅を改造

家で過ごす時間が長いなら、家をより快適な環境に作り変えてしまおう!という発想。

防音室・ブースを作る

自宅に防音室をできるだけ安くカンタンに自作してみよう【賃貸でもOK】
クローゼットを改造して防音ブースを作った記録。賃貸でも現状復帰できるのでおためしあれ。

はがせる壁紙を貼って模様替え

クローゼットのドアにはがせる壁紙を自分で貼ってみた【DIY】
これは同じくクローゼットのドアに貼ったのですが、はがせる壁紙はけっこう扱いやすいので手軽に模様替え・お部屋のイメチェンができて楽しいです。

クッションフロアで床も模様替え

【賃貸OK】和室から洋室にDIY!クッションフロア(シート)を敷く方法や道具、予算、やってみた感想【DIY】
和室が使いづらいなーと思ってたので、畳の上にクッションフロアを敷いてガラッとイメチェン。敷くだけでもけっこうイケます。コストは安いのに部屋のイメージがものすごい変わるので費用対効果高めでオススメ。


学習

本読み放題 Kindle Unlimited

本読み放題サービスKindle Unlimitedとは?ふだん本をあまり読まない人にこそオススメ

本を聴く Audible



最近使い始めたんだけど、これめちゃくちゃいいですね。
本読みたいけど目が疲れてて読む気にならないときもバッチリ。

聴くだけなので移動中とかにも本を読み進められます。電車の移動中とか、車の運転中とかにもピッタリ。あとは家の中でもお風呂入ってるときとかも紙の本だとビチョビチョになっちゃうけど、聴くだけなら防水スピーカーとかで聴けば問題なし。

「本を聴く」ってアイディア超すごい。これはホント良いです。

関連記事

2019年下半期買ってよかったもの9選 2019年上半期買ってよかったものリスト
2018年 買ってよかったもの 12選

コメント

  1. YouTubeから来ましたmaitamagoです、いつも音楽で楽しませてくれて有難うございます。最近作ってくれた30分のBGMでマスクを作りながら聴かせてもらっていますが、とてもいい感じです!本当にありがとうございます☺

    返信削除

コメントを投稿


※当ブログではGoogle AdsenseやAmazon、楽天など第三者配信のアフィリエイトプログラムを利用して一部記事にて商品を紹介しています。