2017年よく読まれた記事トップ10



2017年の記事の中から人気だったものトップ10を紹介していきます。


自作防音室の作り方

自宅に防音室をできるだけ安くカンタンに自作してみよう【賃貸でもOK】
圧倒的にズバ抜けて読まれまくっているこの記事。

やっぱ音楽やる人間なら防音室って憧れますもんね。
かといって買うと高いし。。

この自作防音室は実際に自分で作って動画で検証までやってるし、使った道具や材料などもしっかり載せているのでかなり手間ヒマかかってます。
(その分売り上げもしっかり出てるので元は取ってますw)

なんにせよ「これから防音室を作ろう!」と思っている人の参考になれれば幸いです。

サウンドクラウドの代わりになるサービス

SoundCloudの代わりになり得るサービス『hearthis.at』がすごい便利
今年は「サウンドクラウドの経営がヤバくてサービス終了かも?」みたいなニュースが何度も流れたせいか、代替サービスへの需要がかなり高かった様子。
 まぁ実際にはサウンドクラウドは現在もバッチリ運営中なんですが、やっぱりなんとなくちょっと不安ではありますね。

ぼくは有料のProプラン使ってるけど、もうアップロード制限時間いっぱいになっちゃって古いトラックから順に聴けなくなっちゃってます。
せっかくの有料プランなので無制限とかになったらうれしいんだけど、それは難しいのかな。

ポストSoundCloudはこれかもしれない。『FANBURST』がかなり良い感じ!
こっちのほうがほぼ制限なしでいいかもしれない。。

オーディオストックで審査が通らない?

オーディオストックで審査が通らないときの対処法を考えてみた
自分自身が提出した曲が数曲ダメ出しを食らうことがあったので、その反省も踏まえて書いた記事。

どんなことが原因で審査から漏れているのかなどを割と細かく書いているので、オーディオストックへ曲を登録している・しようと思っている作家さんたちのお役に立てれば幸いです。

起業とかフリーランスに憧れを持ちすぎてる奴はポシャる

フリーランス・起業・独立に憧れを持ちすぎてるやつはポシャる
「独立起業」「フリーランス」とかって、イメージ的になんかかっこいいですよね。
成功の匂いがするっていうか。

20代半ばで仕事やめた友達と雰囲気でやってみたらバッチリ失敗した話です。笑
(ぼくはこのときも兼業でしたけど)

自分語りだけど、なにかの参考になればと思います。

ラップメタルってカッコイイよな

新世代のミクスチャー(ラップメタル)がクソかっこいい件について
なぜこの記事がこんなに読まれてるんだろう。笑
バズってもいなければ誰も話題にしてないのに、ただ閲覧数が多かった。ほんと謎。

ただ好きなサウンドのバンドを羅列しているだけなのに、、
逆にそれが良かったのかな?
試しに来年同じような記事を別のジャンルで書いてみますw

ステムデータいじり隊

今、アーティスト公式の「ステムデータ配布」がアツい!
メジャーで活躍するアーティストの楽曲データが2mixじゃなくてステムの状態で手に入るっていうのは、なかなかすごいことですよね。

リミックスやる人にとってはマジで楽しい。いいおもちゃ。笑
遊べるだけじゃなく、勉強になることも多いですし。

リミックスコンテストとしてステムデータを公開してくれるアーティストが増えてきていて、その辺すごくオープンになってきているというか、アマチュアのクリエイターにとってもかなり良いチャンスだなーと思います。

めずらしくエモい記事

「働きながら夢を追うのは邪道だ」ってアイツらは言うけど、全然そんなことないから言わせとけばいいよ
「働きながら夢を追うこと」って周りの目とか時間的な制約とかけっこういろんな葛藤があるけどその中で頑張ってる人って、世の中にたくさんいると思うんです。
自分自身も兼業クリエイターなので、いろいろと思うところがあって書いた記事。ぼくとしてはすごくめずらしくエモい内容w

今まで個人的なオピニオンとか自分語りみたいなツイートや記事はあえて書かないようにわりと避けてたんだけど、たまに書くとけっこう良い反応をもらえることがけっこうあって。

なんか逆にそういうことを書いていったほうが自分のことをよく知ってもらえるのかな、と思うようになってきたので来年からはそういうことも積極的に書いていけたら、と思ってます。

もしもマックのポテトあげる音がラスボスのBGMになったら

マックポテトあげる音がラスボス戦BGMになったら「Potato Ageruyatsu」ダウンロードできるようにしときました
これは完全にYouTubeからの流入ですね。

「もしもマックのポテトあげる音がラスボスのBGMになったら」っていうフザけた曲を作ってYouTubeにアップしたら思いのほかウケて再生回数が60万オーバーになっちゃいました。この波に乗ってシリーズにしたら他の動画も軒並み20万オーバーとか。

YouTubeを活用し始める前はチャンネル登録者数もほぼ0だったのが、一気に増えて現在は3400超えてます。何事もやってみるもんですね。


これとかもそうで、まさかこんなバズるとは思わなかったけどで1万リツイート超えたりとかして、SNSとかネットの拡散力・可能性って本当にマジですごいんだなぁと再認識した1年でした。

それまでは正直あんまり自分の曲に自信がなかったというか、もちろん自分自身では気に入ってるけどあんまり評価される機会に恵まれないなぁと思ってて。
でもこういうことを経験してから「ただ単に人から評価してもらえるほど人の目に触れてなかっただけだったのかも」と思うようになりました。

なので「よりたくさんの人に聴いてもらえる工夫をして、どんどん自分からリスナー側へアプローチしていこう」という姿勢でやってます。

活動報告とお金の話

2017年10月の活動報告 ブログ3.7万PV/収益11万円 恐れずにお金の話をしていこう
この活動報告型の記事ってDTMブログ界ではこおろぎさんやもっぴーさうんどさんがすごく有名で、ぼくも諸先輩がたの記事はよく見てたので「あーこういうのちょっとやってみたいなぁ」とは思ってたんですけど。

実際ブログにお金のこと書くのってけっこう勇気いるじゃないですか。
しかもけっこう具体的な額とかの内容で。
 取引相手が不快に思う可能性もゼロではないわけだし。
(もちろん許可がない場合はクライアント情報は一切記載していません)

でも、バンドマン時代まったくお金にならなかったぼくとしては「音楽やっててもちゃんと稼げるよ」っていうのを書きたかった。

あと最近では副業を解禁する企業が増えてて国も副業を推進していく方向に向かってる中で、自分自身が今のところ兼業クリエイターとしてやってることもあって、ひとつのロールモデルにもなるかなーなんて思いつつ。

なので今後も気が向くかぎり書いていく所存です。

仮想通貨でフィーバー

ためしに仮想通貨(ビットコインとかモナコイン)買ってみたらなんか200万くらい増えちゃった
仮想通貨とかビットコイン、モナコインといった固有名詞での検索流入が多いですね。

ただのラッキーだけど利益が出ててうれしい。いつ相場が暴落するかもわからないし、所得税とかもあるし丸儲けじゃないのでぬか喜びはできないけど。。

いずれにしても貧乏は創作活動の役に立たないので、お金があるのはとってもいいこと。 

ちなみに1週間前くらいにリップルっていうのも買ってみたんですけどそれも相場上がってて、8万が30万くらいになりました。すごい世界ですね。。

ビットコインを買ってから仮想通貨やブロックチェーンの技術についてざっくり調べることが多いんだけど、見れば見るほどすごく革新的なテクノロジーでめちゃくちゃ将来性があるものだと思いました。
今後どういうふうにぼくらの生活に絡んでくるのかが楽しみなところ。

おわりに

今回は2017年に書いた記事の中から人気だったものをピックアップしています。
それ以前の記事で人気だったものは下記リンクか、「人気記事」ウィジェットのところからチェックできるのでそちらもよろしくです。




音楽制作についてのご相談・ご依頼や、音楽をテーマにした記事執筆のご依頼などのお問い合せはこちらへどうぞ。

プロフィールはこちら

ブログの更新状況・新曲の投稿・その他近況などなどつぶやいております。
質問や相談、お問い合わせなどもお気軽にリプライやDMからどうぞ。


コメント


※当ブログではGoogle AdsenseやAmazon、楽天など第三者配信のアフィリエイトプログラムを利用して一部記事にて商品を紹介しています。