AIR Music Technology「Hybrid 3」は今すぐゲットすべき激安・優秀なソフトシンセプラグイン

AIR Music Technologyのコンプリートバンドルを少し前に買ってから『Hybrid 3』っていうシンセをけっこう気に入って使ってたんだけど、なんと今年のブラックフライデーで$1セール対象に!いや、1ドルて…

AIR Music Technology「Vacuum Pro」は最高に味のある良きソフトシンセ【太い・汚い・カッコいい!】

なにかと1ドルセールの多いAIR Music Technologyのアナログモデリングシンセ 「Vacuum Pro(バキューム プロ)」 、こいつなかなか良い具合のクセがあっておもろいシンセなのでセールのタイミン…

2017年ブラックフライデーのセールでオススメの定番ソフト・プラグインはこれだ!

DTMerには毎年恒例の激アツセールが今年もやってきましたね! 年中いろんなセールがやってるんだけど、ことオーディオプラグイン・ソフトに関しては年間を通してもこのブラックフライデーが一番買いどきなセールだったりするん…

2017年10月の活動報告 ブログ3.7万PV/収益11万円 恐れずにお金の話をしていこう

「活動報告やってみたいなー」とか言いながらずっとなぁなぁになってたけど、ようやく書き始めました。

作曲ってどうやるの?音楽制作を学べるオススメの良教材・サービスまとめ

僕みたいなやつでもそれなり音楽活動してると 「作曲ってどうやるんですか?」「こういう曲ってどうやって作ってるんですか?」 みたいな質問をされることが結構あるんですね。 僕はいつも 「気合い」 って答えてます。 …

※当ブログではGoogle AdsenseやAmazon、楽天など第三者配信のアフィリエイトプログラムを利用して一部記事にて商品を紹介しています。