打ち込みドラムの音がプロみたいにならなくてモヤモヤしてませんか?有料の高品質なドラム音源を使えば、もっと時短できるし曲のクオリティもガツンと上がります。今回はプロ御用達のおすすめ有料ドラムキット音源・プラグインをまとめてみました。
Superior Drummer3(スーペリア・ドラマー3)
特徴
- 7種類のキット、25種類のスネア、16種類のキックが収録
- 約350種類のドラムマシンサウンドを収録
- オーディオからMIDIへの変換に対応
- 35種類のミキサー・エフェクト
- 最大11chのサラウンドに対応
- 最大235GBの超大容量ライブラリ
サウンドチェック
ポップスやロック、メタルだけでなく、ジャズやファンクなどはもちろんヒップホップやエレクトロなサウンドまでイケちゃう。なんせ350種類ですからね。
とにかくプリセットが豊富なのと、各キットの種類(スネアだけでも25種類)が多くてマジで最高です。最強に万能なドラム音源。優勝。
僕自身使っててめちゃくちゃ気に入ってるので、愛が深すぎて全力でレビュー書きました。
最強のドラム音源「Superior Drummer 3」を全力でレビュー(試聴デモあり)
お得な情報
扱ってるストアはたくさんあるけど、一番お得にゲットできるのはイケベ楽器パワーレック鍵盤堂さんですね。楽天のストアだからポイントも貯まるし、送料も無料だし。
|
あとは、やっぱりサウンドハウスも安いですね。
TOONTRACK ( トーントラック ) >SUPERIOR DRUMMER 3 送料無料 | サウンドハウス
BFD 3(ビーエフディー3)
特徴
- Ocean StudiosとOmega Recording Studiosでレコーディングされた119個のピースと7つの新しいキット
- 最大8つのアンビエント・マイク・チャンネル
- 33種類のエフェクト
- 最大155GBを超える大容量ライブラリ
サウンドチェック
生ドラム音源としては最高峰のクオリティを誇るソフトで、なんと155GBを超える超大容量のまさにプロ志向の音源。他の追随を許さないほどのこだわりをもって収録されたサンプルの質の高さにはおもわず納得。
BFD 3 | Media Integration, Inc.
(2020/04/16追記)
なんと2万円ちょいで手に入るようになってます。安い!
僕はこれも持っていて実際によく使ってます。
BFD 3 | Media Integration, Inc.
お得情報
(2020/04/16追記)
なんと2万円ちょいで手に入るようになってます。安い!
Steven Slate Drum 5
特徴
- 全てのジャンルをカバーする100のドラムキットと豊富なプリセット
- 新たに開発されたSSDプレイヤー (Mac/PC VST/RTAS/AU)
- Dream Theater, Led Zeppelin, Greenday, Nirvana, Pantera, Deftones, AC/DC, Red Hot Chili Peppersなどの著名アーティストのシグネイチャー・キットが含まれている
サウンドチェック
僕はこれも持っていて実際によく使ってます。
たくさんのドラムキットが入ってるし、どれも良い音だし実用性ありすぎ捗りすぎ。
やっぱりロック・メタル系がかなりアツい音で好き。Chris Lord Algeプリセットも入ってます。
やっぱりロック・メタル系がかなりアツい音で好き。Chris Lord Algeプリセットも入ってます。
Addictive Drums2(アディクティブ・ドラムス2)
特徴
ドラム音源のスタンダード的存在のAddictive Drumsシリーズ。前作は僕も使ってましたが、動作も軽快だし特徴的な音でかなり気に入ってました。パワーアップしたAddictive Drums2は前作の良いところはそのままに、GUIやドラムキットなどが一新されてさらに強力なドラム音源に。初めてドラム音源買う人にもオススメです。
サウンドチェック
生ドラム系からドラムマシンっぽいサウンドまでいろいろ入ってて使い勝手よし。お得感マックス。ちなみにメジャーアーティストやアイドルの曲でも「あ、これまんまAddictive Drumの音だな」っていうのときどきあります。それぐらい多くのシーンで使われてるってことですね。
Addictive Drums 2 - XLN Audio | 株式会社ハイ・リゾリューション
備考
Addictive Drumsは比較的ビギナー向けの音源と言えます。
ここまでに出てきたSuperior DrumsやBFDシリーズと違い、最初から収録されているドラムキットの種類は少ない分、本体価格はリーズナブルです。
最初からある程度の選択肢が欲しければ、こちらを購入すればさらに追加で6つの拡張パックを選ぶことができます。正直Addictive Drums2は「パッケージの種類が多すぎて買うときどれ買えばいいのかワケわからん!」ってなりがちですが、このふたつ押さえとけば大丈夫です。あとは必要に応じて拡張パックを買う感じ。
EZ Drummer2(イージー・ドラマー2)
Superior Drummerシリーズの廉価版、弟分のドラム音源EZ Drummer。
高クオリティなわりに、お値段も1万円台で収まるリーズナブルさがウリです。
サウンドチェック
汎用性の高い有名なドラムキットが多く収録されています。また別売りの拡張パックではさらに様々なジャンルのドラムキットがありますが、特にメタル系の拡張パックがいっぱい出ててナイスです。
EZdrummer 2 | Toontrack
お得な情報
アメリカ本国の公式サイトではこのEZ Drummerを10日間無料で試せるデモがダウンロードできるので、興味がある人は要チェック。EZdrummer 2 | Toontrack
Get Good Drums(ゲットグッドドラムス)
メタル、ロック系に特化したKONTAKT用ドラム音源ライブラリ。元PeripheryのAdam"Nolly"Getgoodが開発しているだけあって、モダンメタル向きで非常にクオリティーと実用性が高いです。やりたいジャンルが定まっているときはこういうジャンル特化型の方が強いですね。
【おまけ】Chango Studios Drum Kit
最後に個人的な趣向まる出しのドラム音源をついでにご紹介。 近年のメタルコアやポストハードコア、Djent系などのサウンドプロダクションまんまのサウンドを出せる即効性がハンパないドラム音源。
このドラムサンプル音源のデベロッパーであるChango Studioは、モダンメタル・ポストハードコア向けのオーディオプロダクションツールに特化していることでこのジャンル界隈では確固たる地位を築いています。
こういう音を出したいときは一撃で「あーこれね!」ってサウンドになるのでオススメのチート音源。笑 使用するにはKontaktかWAVを読み込んでマッピングできるサンプラー音源(EXS24など)が必要です。
DRUM KITS
そのほかの音源もオーディオサンプルを聴いてみてデモを使ってみて「サウンド的に充分だな」と感じるのであればもちろんOK。
このドラムサンプル音源のデベロッパーであるChango Studioは、モダンメタル・ポストハードコア向けのオーディオプロダクションツールに特化していることでこのジャンル界隈では確固たる地位を築いています。
こういう音を出したいときは一撃で「あーこれね!」ってサウンドになるのでオススメのチート音源。笑 使用するにはKontaktかWAVを読み込んでマッピングできるサンプラー音源(EXS24など)が必要です。
DRUM KITS
超個人的ランキング
- Superior Drummer 3(最新かつ最強スペック)
- Steven Slate Drums 5(ロックでガッツな音で好き)
- EZ Drummer 2(リーズナブルで使いやすい)
- Addictive Drums 2(軽くて使いやすいスタンダードな感じ)
- BFD 3(少し古いがハイスペック、めっちゃ良い音)
有料のドラム音源の中でも特に筆頭となるのはSuperior Drummer3とBFD3のふたつと呼び声高いですが、個人的には圧倒的にSuperior Drummer3がイチオシですね。
制作の中で生ドラムのサウンドを多用するなら、とにかくこだわりまくれるSD3をオススメします。
そのほかの音源もオーディオサンプルを聴いてみてデモを使ってみて「サウンド的に充分だな」と感じるのであればもちろんOK。
おわりに
DTMに限らず生音のレコーディングとかでもそうなんだけど、バンドサウンドのアンサンブルにおいてドラムは非常に大きな役割を果たしています。ドラムの音で曲のクオリティがかなり変わるんですよね。レコーディングの場合はドラマーやドラムキット、エンジニア、マイキング、プリアンプ、スタジオの環境などなど、、ぶっちゃけかけれる予算でサウンドが大きく変わるんだけど(笑)
DTMなら一度気に入った音源を買えばそのドラムサウンドは永久的に維持できます。
なのでドラム音源にお金かけるのはかなり有効。生のドラムのグルーヴ感や空気感はDTMで再現するのはなかなか難しいけど、クオリティの高いドラム音源を使えば、曲のクオリティもグッと上がること間違いなし。
DTMなら一度気に入った音源を買えばそのドラムサウンドは永久的に維持できます。
なのでドラム音源にお金かけるのはかなり有効。生のドラムのグルーヴ感や空気感はDTMで再現するのはなかなか難しいけど、クオリティの高いドラム音源を使えば、曲のクオリティもグッと上がること間違いなし。
コメント