「Embedly」サイト紹介などまとめ記事を作るときは一瞬でブログカードが作れてオススメ

サイトを紹介したりする記事をたまに書くんですが、リンクを設定するときにこういうのあるじゃないですか。



そう、これこれ。「ブログカード」っていうんです。
スマートでいいなーと思うけど、どうすれば自分のブログに表示できるんだろう?
と思って色々試してみたらお気に入りのブログカードが見つかったのでご紹介。


イチオシのブログカード「Embedly(エンベッドリー)」とは

使ったら一瞬でお気に入りになった「Embedly」
めちゃくちゃ簡単にこんなカードが作れます。

▼おっきいタイプ。



▼ちっちゃいタイプ。



こんな感じで見栄えが良くて使いやすいブログカードが一発生成されちゃう。
レスポンシブ対応でとっても優秀。

使い方

さて、使い方はとっても簡単。
まずはコードジェネレーターへアクセスして、URLを入力します。



すると自動的にブログカードとそのコードが生成されます。



画面下の青いボタン「CLICK TO COPY EMBED CODE」をクリックするとコードがコピーされるので、あとはブログやサイトのHTMLページで貼り付けるだけ。

SAKUMAMATATA

もうほんとこれだけ。超便利。

詳しい使い方など(参照リンク)

以下のサイトを見てこのEmbedlyを使うようになりました。
ブックマークレットでの使い方なんかも詳しく書いてあってとてもわかりやすいです。

Embedlyで一風変わったブログカードをクリック一発で作成する方法
こいつぁ便利ね...!他サイトの記事紹介リンクをかっこ良く作成してくれる「Embedly」
Embedly:いろんなサイトをブログカードで埋め込みできるサービスが超便利! | タノコレ
なるほど、YouTubeとかTwitterまでカードでシェアできるのか!
やはり便利。

ちなみに今までは「ShareHtml」を使ってました

SAKUMAMATATA

今まではこのタイプのリンクを使ってたんですが、「Embedly」に乗り換えました。
こいつも使いやすくてよかったんだが、見た目ちょっと味気ないし、コードも長いし、bloggerで使うと警告を吐いてくるのでうっとおしかったので。笑

ShareHtmlはこちらから


まとめ

こういう便利なガジェットやツールを作ってくれる方々には頭が上がりませんね。
おかげさまで今日もブログを書けてます。感謝。
みなさんもぜひ「Embedly」使ってみてはいかがでしょうか?


コメント


※当ブログではGoogle AdsenseやAmazon、楽天など第三者配信のアフィリエイトプログラムを利用して一部記事にて商品を紹介しています。