チルでドープなラッパー「アキライチカワ」のアルバムのマスタリングを担当しました

横須賀・横浜で活動中のラッパー「アキライチカワ」のアルバムのマスタリングを担当しました。 深夜に聴きたくなるような、気だるいチルソング。 1st ALBUM 「アキライチカワ 作品集」 2015.6.1…

レコーディングを担当しました - GRANDSLAM(埼玉)

埼玉の3ピース日本語メロコアバンド「GRANDSLAM」のレコーディングを担当しました。 「トレイラーが出来ました!」と連絡をもらったので告知のお手伝いw

外国人がタダで語学を教えてくれる?!「Lang-8」がすごい!

SNSの一種なんですが、普通のSNSじゃなくて「自分が勉強している言語で文章や日記を書いたりすると、その言語を母国語としている外国人がその文章を添削してくれる」という言語学習型SNSなんです。

テクノ・電子音楽のルーツを辿れる!『Ishkurs Guide to Electric Music』

EDMとか普通に好きなんだけど、なんとなくチャラチャラしててけしからんっていう気持ちがないでもない僕はもうおじさんなのでしょうか。つらい。 さて、今日はそんなEDMやエレクトロなどの電子音楽のルーツ、そこから派…

これから音楽制作を始めたい人へオススメの機材【DJ・トラックメーカー向け】

今回は「DJ・トラックメーカー向けのDAW」を紹介していきます! いろんなDAWがあるけど、ここではDJやトラックメーカーにピッタリのものを3つ厳選してお届けします。

【バンドマン向け】これからDTMを始めたい人へオススメの機材【宅録・音楽制作】

今回は 「今年こそ音楽制作を始めるぞ!でもなにからやればいいかわからないぞ!!」 って人のために記事を書いてみたいと思います。 主にDAWとオーディオインターフェイスについてのお話。

NHK「しごとの基礎英語」がおもしろすぎる

最近仕事でアメリカ人とやりとりすることも少なくないので仕事でも使える英語のボキャブラリーを増やしたいなーと思いつつ、ゆるく英語の勉強中な今日この頃。 そんな折、ぐうぜんNHKの英語学習番組を見たのですが、これがめち…

Soundcloudでアカウントを凍結されちゃった話

さて今日はSoundcloudでアカウントを凍結されちゃった話を書きます! 有料版ユーザーだったのに!やってくれたなサウンドクラウド! (反省すべきはもちろん自分ですが。。)

※当ブログではGoogle AdsenseやAmazon、楽天など第三者配信のアフィリエイトプログラムを利用して一部記事にて商品を紹介しています。